
製造者 服部素子
出会いって本当に面白いですね!
あの日、あの時、あの場所に、行ったから。
興味が広がってなりません(^^)。
今日は、ハッキリ風邪の熱が下がりましたー
もう1週間経ち、やはり病院へ行った方がいいかもなぁ、しかし病院では風邪薬か抗生物質が出ると思うので、副作用が怖くて、などなど考えているうちに熱が下がりました。
「いちじく若葉茶」を飲みたい! すっごく思いました。
茶葉が広がるのを観察する間、自撮りしました。頭のターバンは用途はkidsの腹巻ですが、ポケットにホカロンを入れて肩や首を温めています(^^)。とにかく便利ばい!
うーーん いい感じに開いてきましたー
これが
抽出されると
私の生命線に活を入れてくれたような。
いちじくの香りがします。ほの甘いです。
皮膚の降下は、そのままに。いちじくの若葉を手に広げてみて、血圧が下がってる〜かも!
と実感しました。
ちなみに、使い終えた葉っぱを肉料理に入れるとお肉がやわらかくなるそうです。
寒い日の鍋料理にいいかもしれませんね。
ふるさとのイノシシ料理にいいかも!って閃きましたー。
夫は今日もひとりで畑へ。
麦を撒くそうです。