2019年02月02日

ダーニングって面白い!

あら、まぁ〜〜
昨年ダーニングマッシュルームを置いてなかっホビーの階に(店員さんに尋ねてもダーニングがなんのことか分からなかった)、新コーナーが出来ていました!
客からの問い合わせが多数あったのかな?

000A3F34-01D3-436C-96CA-9943F1136D2D.jpeg
大きいタイプを手に持ってみると、夫が手作りしてくれたのとそれほど変わらない感じがしましたが、シンプルを極めた美しさでした。

E40BBB4E-6241-41EE-9C78-128284093CAC.jpeg

小さいタイプのマッシュルームを見てからは、あの可愛らしさがたまらなくなって、2種類のタイプを作ってもらいましたー(^^)。


6ECD468D-6468-450A-A15F-CB949A3D3713.jpeg
持ち手の長さを3.5p、 2.5p です。

14DEF684-68FA-466F-B289-C4298DC54B2F.jpeg

55617C47-C686-48F9-9DD2-BD84C49DC9E2.jpeg

紺のウールのセーターを日に透かしてみましたら、虫食いの穴が飛び飛びありました。
私次第ですが、3種類のマッシュルームがいい仕事をしてくれそうな八分音符

売り場でマッシュルームさんたちを撮ってきて良かったです。夫がいい仕事をしてくれましたよー

感謝!

posted by くろまめ at 22:43| Comment(0) | 日記