友人のK子さんはいろいろモノを折り紙で表現しています。
折り紙のイノシシを二頭もらいました。新年は玄関に、それからは仏壇に、居間に、ひと月の間に場所替えしました。

2月9日は大安でしたので雛飾りをしたお宅もあったことでしょう。
我が家は平成最後を意識して、孫が幼稚園で作った敬老の日のマグネットを並べました。じいじとばあばをイノシシさんがキリリとして見守ってくれます。
「つのこう箱」を折り紙で折りました。何か手作りしなくてはの思いからですが、中に、ひなあられを入れるのをまだしていません。ハイ。
そらまめもくろまめも共に白髪になりましたよー (笑笑)。
孫が自立して行くまでまだまだ先まで見たいものです。
自分たちが楽しみながら、下手を自慢の趣味発表を続けて行けば健康寿命がちょっとずつ伸びるかも。と思います
