スマートフォン専用ページを表示
くろまめの日ゞ彩菜
「くろまめ」のオーガニックな日々です。時々は夫の「そらまめ」も書いています。家庭菜園、スローフード、ハンドメイド、ドライブ日記など。
<<
2019年02月
|
TOP
|
2019年04月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2019年03月31日
南房総ドライブ
南房総をドライブ。ランチは「かなや」で。
煮魚が旨い。
刺し身も美味い。
鴨川シーワールドで遊ぶ。
風が強い。
花壇の花は菜の花オンリー。
勝浦の宿で夕日がしずむのを眺めながら夕食。
温泉に浸かって、
のんびりとしている。
明日の新元号発表を楽しみにして。
今日見たウミガメの気分でもあります。
孫と貝拾いした「かなや」の浜辺も平成最後のひとひ。
posted by くろまめ at 19:37|
Comment(0)
|
日記
2019年03月28日
ライ麦に穂が
ライ麦に穂ができていました。
今井の桜はまだ一分咲き未満。
古い液晶モニター。
クリーンセンターでは引き取らないし、家電販売店で引き取るには2160円かかるとのことなので粗大ゴミに出すことに。
分解すると複雑な電子回路が現れ随所にいろいろな工夫がみられた。金属とプラスチックに仕分ける。プラスチックは経年変化で踏んづけると簡単に小片になった。
posted by くろまめ at 14:18|
Comment(0)
|
家庭菜園
2019年03月27日
記憶の破壊
今日は古いパソコンを捨てることに。肝心なことは色々な個人情報が記憶されているハードディスクを破壊すること。パソコンのソフト上で削除や消去をしても「目次」が消されて読めなくなるだけで「本文」は残っている。パソコンに詳しい人が解読する可能性がある。対策としては
物理的に穴を空けて読めなくしてしまうのが簡単だ。
というわけでデスクトップPCからハードディスクを取り出し穴を空けた。
裏まで貫通。
次はノートパソコンだ。小さい本体に合わせてハードディスクもコンパクトにできている。同じように穴あけをする。
パソコンの次は積み重なっている書類の整理。とっくに使っていない電気製品のマニュアルや保証書などがかなりあったので処分した。
posted by くろまめ at 18:17|
Comment(0)
|
日記
- 1
2
3
4
5
..
>>
最近の記事
(09/26)
ヌカを求めて
(09/20)
種まきの後の雨
(09/12)
ニンニクしごと
(09/06)
トマト撤収
(09/01)
9月に入る
リンク集
ミンネで販売中!
豆と豆のすっぴんでいず
ケサエさんの山里便り4
ケサエさんの山里便り3
<<
2019年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索ボックス
カテゴリ
日記
(1080)
花
(34)
家庭菜園
(288)
田舎
(55)
ハンドメイド
(68)
料理
(70)
絵
(24)
種
(9)
ドライブ
(18)
アクセサリー
(29)
未分類
(7)
過去ログ
2023年09月
(5)
2023年08月
(3)
2023年07月
(5)
2023年06月
(5)
2023年05月
(8)
2023年04月
(7)
2023年03月
(1)
2023年01月
(1)
2022年12月
(3)
2022年11月
(5)
2022年10月
(7)
2022年09月
(7)
2022年08月
(6)
2022年07月
(6)
2022年06月
(6)
2022年05月
(8)
2022年04月
(3)
2022年03月
(6)
2022年02月
(2)
2022年01月
(5)
2021年12月
(6)
2021年11月
(5)
2021年10月
(5)
2021年09月
(3)
2021年08月
(3)
2021年07月
(6)
2021年06月
(3)
2021年05月
(7)
2021年04月
(4)
2021年03月
(3)
2021年02月
(5)
2021年01月
(8)
2020年12月
(4)
2020年11月
(6)
2020年10月
(6)
2020年09月
(5)
2020年08月
(8)
2020年07月
(6)
2020年06月
(6)
2020年05月
(11)
2020年04月
(17)
2020年03月
(10)
2020年02月
(14)
2020年01月
(11)
2019年12月
(17)
2019年11月
(23)
2019年10月
(22)
2019年09月
(29)
2019年08月
(19)
2019年07月
(24)
RDF Site Summary
RSS 2.0