中国ニンニクとホワイト六片を掘り上げました。
根のヒゲをカットします。
奥の方のドクダミの匂いもして、ニンニクの匂いもして、私の好きなニオイですから(^^)。
今年はどちらも(赤は中国。白はホワイト六片)出来が良いです。
刈り取り近し!
小麦、いい感じです。ワラは何か編もうかしら。

ライ麦はすごく背が高くなっています。「そらまめ」が隠れて見えません。
ライ麦畑では捕まえられない!(笑笑笑)
畑の中にハルジオン発見!
ニンニクの根のカットの残像ばい(^^)。
首に巻いた手ぬぐいは、宮崎えびの高原の観光土産です。「えびの高原」の文字が嬉しいばい(^^)。
昭和40年代、友人のお母様(故人)が宮崎観光バスで宮崎を観光されたのだそうです。一度も広げないままタンスに仕舞われていたそうです。
昔の手ぬぐいの生地はしっかりしています。
