2019年10月13日

台風一過

台風19号が去っていって青空が広がっている。台風の備えで食料調達に行ったがパンやラーメンの棚はすっからかん。それでも売れ残っていた数個のラーメン、銘柄が目立って気の毒な気がした。

パンを求めて専門店で調達したが、台風が来る前にテレビを見ながらこの非常食を食べてしまう危機感の無さ。

台風は近くを通過した。今回の気圧計は970ヘクトパスカルまで下がった。南風に変わるとベランダのアルミサッシの隙間からボコボコと風に押されて雨が侵入。タオルで吸いとってしのいだ。

朝、見るとプランターに被せた不織布が外れているものがあった。

C4D16251-7FE4-417D-BDB9-7013762123B8.jpeg

畑のソバは倒れていたが、見てる間に立ち上がってきた。

9F15A231-C4ED-4ED5-98CC-514AD8DF2E1B.jpeg

ソバの実ができていた。

119C88D3-91DB-47EE-B7A2-6F6E372DCA90.jpeg

オロ抜き大根などを収穫。

E35E1076-A870-460B-9859-7650EFB5FE03.jpeg

利根川の水位が上がって茶色の濁流が流れていた。


C8467251-B57C-44E5-A431-4237DA3FFAAA.jpeg


※その後ネットカメラで確認したら水位が一段と上がっていた。雨の量恐るべし。


posted by くろまめ at 11:53| Comment(0) | 日記