2019年11月27日

クラゲのパーツを作る

クラゲのパーツを作った。鹿の角の先端にUVレジンをたらして硬化させて剥がすと超ミニのお碗状のクラゲの本体ができた。足は糸をほぐした。
歯車のものも作った。両方ともブルーのレジンを混ぜてみた。

UVレジンは紫外線を5分から10分当てるように説明されているがやはりライトで照らすと不足気味でベトベト感が残る。一昨日は天気が良かったので、これまで作った作品をベランダに並べて「虫干し」したらカチンカチンになった。部屋干ししていた洗濯物を外に干したような感覚だろうか。


A1C3666D-8394-4CC9-95A3-977B1E219489.jpeg


posted by くろまめ at 15:21| Comment(0) | アクセサリー