年末の掃除は日常の見直しに役立つなぁ、と思ったのが、一枚のふすまでした。
襖紙を剥がしたまま、さらに穴が空いても長らく過ごしてきました。
今どきの襖紙を買いに行きましたが適当なものが無くて自分で貼ることにしました。
家にある千代紙、ちぎり絵用の和紙、習字の書損(一貫張り用にもらった)、絵手紙(大月茂子さん)、包み紙などを広げて、この中から選びました。
あ、これはまだ保管しておこう! そういう気づきもありました。
両面テープとスティックのりで簡単簡単(^^)。
モザイク調に。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |