スマートフォン専用ページを表示
くろまめの日ゞ彩菜
「くろまめ」のオーガニックな日々です。時々は夫の「そらまめ」も書いています。家庭菜園、スローフード、ハンドメイド、ドライブ日記など。
<<
2020年01月
|
TOP
|
2020年03月
>>
<<
1
2
3
4
5
>>
2020年02月12日
ランダムにどこまでも渦巻ダーニング
良い天気。
午後の歯科予約時まで、日向ぼっこしながら
ダーニングの続きをしています(^^)。
黄色の渦巻に緑を刺し、
紫色で引き締めてみました。
補色を意識すると、ランダム感から外れてしまい、なんかつまらなくなります。
本日はこれでおしまい。
後ろ身頃を刺すのはまだまだまだまだ先になりそうな。
とにかくランダムに刺して渦巻だらけにしたいです(^^)。
これって、ホントに楽しいです。
そらまめ手製のダーニングマッシュルームは大中小とありますが、私はこの大サイズしか使っていません。マッシュルームのカサの部分が針の先でチクチクされて痛々しい……。
ヨシヨシ。
撫でて、仕舞いましょう。
posted by くろまめ at 12:16|
Comment(0)
|
日記
2020年02月05日
初めてのUVレジン
今日は暖かかったですねー。
居間でUVレジンの指輪を作りました。
午後の日差しが私の背中を押してくれたのでした。
そらまめに教えてもらいました。実際にやってみて、眼が疲れました。糸でチクチク縫って輪っかを作るのとは大違い!
黄と青のリング。春、夏のイメージです。
工程を楽しみました。
レジン+アクリル絵の具
UVで硬化。
時計の歯車を入れてみたりしましたが、すぐに気が変わり、
白いガラスクズとラピスラズリの石を砕き、粉にして混ぜてみましたらいい感じになりました。
ラピスラズリの破片を砕いてくれたそらまめに感謝しないとなぁ。
posted by くろまめ at 22:35|
Comment(0)
|
日記
2020年02月04日
節分豆の豆ご飯
毎年節分の日の朝と夕に地元の稲荷神社で豆撒きがあります。昨日朝と夕に三段雷が。「ドンッ!ドンッ!ドンッ」と始まりと終わりを知らせてくれました。
私たちは日が暮れた頃、窓をシャッと開け(寒い!)、「鬼は外福は内」と小声で唱えパパッとベランダに撒き、シャッと窓閉めて豆撒きを終えました。
なんとも風情がないです。
豆を地面に落とさないのがマンションのルールです。
我が家では翌日豆を炊き込みご飯にして体内の節分としています。
煎り豆なので、そのまま使うと歯応えが良いです。
私は寝る前に豆を熱湯に浸け置き、ふやかしました。
昆布を敷き、浸け汁(豆の風味がnice)を加え、
チリメンジャコとショウガ。料理酒多めに塩少々。
スイッチオン
ふっくら炊けましたー
本日のお昼ご飯となりました(^^)。
畑のカブとチンゲンサイの菜花も。
「いただきまーす」
食べたら節分気分になりましたよ。
posted by くろまめ at 14:50|
Comment(0)
|
日記
<<
1
2
3
4
5
>>
最近の記事
(12/24)
お知らせ
(12/21)
明日は冬至
(12/20)
落ち葉から枯れ葉へ
(12/18)
ムーミン谷のミイおばあちゃん
(12/14)
銀鏡神社 夜神楽奉納
リンク集
ミンネで販売中!
豆と豆の農工暮らし
ケサエさんの山里便り4
ケサエさんの山里便り3
<<
2020年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
検索ボックス
カテゴリ
日記
(1101)
花
(34)
家庭菜園
(288)
田舎
(55)
ハンドメイド
(68)
料理
(70)
絵
(24)
種
(9)
ドライブ
(18)
アクセサリー
(29)
未分類
(7)
過去ログ
2023年12月
(11)
2023年11月
(3)
2023年10月
(6)
2023年09月
(6)
2023年08月
(3)
2023年07月
(5)
2023年06月
(5)
2023年05月
(8)
2023年04月
(7)
2023年03月
(1)
2023年01月
(1)
2022年12月
(3)
2022年11月
(5)
2022年10月
(7)
2022年09月
(7)
2022年08月
(6)
2022年07月
(6)
2022年06月
(6)
2022年05月
(8)
2022年04月
(3)
2022年03月
(6)
2022年02月
(2)
2022年01月
(5)
2021年12月
(6)
2021年11月
(5)
2021年10月
(5)
2021年09月
(3)
2021年08月
(3)
2021年07月
(6)
2021年06月
(3)
2021年05月
(7)
2021年04月
(4)
2021年03月
(3)
2021年02月
(5)
2021年01月
(8)
2020年12月
(4)
2020年11月
(6)
2020年10月
(6)
2020年09月
(5)
2020年08月
(8)
2020年07月
(6)
2020年06月
(6)
2020年05月
(11)
2020年04月
(17)
2020年03月
(10)
2020年02月
(14)
2020年01月
(11)
2019年12月
(17)
2019年11月
(23)
2019年10月
(22)
RDF Site Summary
RSS 2.0