牛久のカッパさんの手作りマスクです。
私にも夫にもジャストサイズ!
鼻から顎までしっかり包んでくれます。平ゴムですから耳が痛くなりません!
両脇はフィルターを差し込めるよう開けてあります!
差込み口のアイデアは彼女のヒラメキによるものでした。
ステイホームの時間潰しにレシピ通りに縫っているうちに、だんだん楽しくなってきて気がついたら80枚にも!
親戚のみんなにプレゼントしたと訊きました。
昨日までの私は、こんなマスクを着けて外に出ていました。
内側にガーゼのハンカチをフィルター代わりに差込んでいます。色柄素材など明るい夏バージョンを考えているところでした。
買い出し先で「手作りマスクキット」をリサーチしました。細いカットゴム3枚ぶん?430円。他いろいろなゴム。手拭い1枚700円〜1200円。縫わずに作れる接着剤数種。コットンハンカチ、二重ガーゼなどなど。すべてコロナ禍価格です。
コロナ禍買い物済んで、帰りに夏野菜の苗を植えました。
こころの窓全開! (笑笑)
お茶の新芽もツンツン。
八十八夜ですねー
