2020年07月10日

梅雨の晴れ間に

連日の雨と風で畑へ行っていない。雑草まみれになっていないか、風で支柱が倒れていないか、薄日が差してきたので出かける。
雑草も元気だがトマトはさらに旺盛だ。挿し穂したトマトもそれなりに生長して緑の実をつけ始めた。


4D42CDB6-4539-40BA-AAE3-51FA5C124198.jpeg

ニガウリがぶら下がっていた。

438D6916-D648-45D5-904F-DEB413B74978.jpeg

サトイモは昨年の畝の「こぼれ種芋」からのびてきたものが今年植えたものより生長が良い。

F5807AC3-7732-488E-AF72-F9F3601A305E.jpeg

草刈りホーが毎回の酷使で壊れかかった。少し優しく扱えばあと4、5回はもちそうだ。

畑の地主の奥さんが自転車に乗って通りかかった。しばし世間話をした。

蚊の季節がやってきた。ひと休みしているときに近付かれると腹立たしい。今日は長雨のあとで「動物性栄養源」に飢えていたのかしつこかった。


posted by くろまめ at 17:12| Comment(0) | 家庭菜園