2021年01月10日

ニンニク粥

我が町の今朝の最低気温を知った友人から「お見舞い申し上げます」とメールが届きました。
室内に居ると温度に対する皮膚感覚が鈍くなっているようで温度計を見た途端に寒さを感じる私(笑笑)。

今朝は久しぶりにニンニク粥を食べました。

822AAC7A-B8EC-4773-A00B-05EE8911BC78.jpeg

具材はニラ、ニンニク、たまご。ニンニクは土鍋の内側で押し潰します。

今回はニラを入れましたが、シンプルにニンニクとコンソメの粥、おススメです。

スープにはブイヨン少々、肉団子、ドライパックのミックス豆、エノキダケ、パプリカ、レタス。白胡椒。

気がつけばふたりともうす味が好みになってきました。

明日は「鏡開き」ですね。お餅は焼いてつぶあんをのせて、チーズをのせて、と思っています(^^)。

冷凍保存していた苦瓜(私、密閉下手で周り霜状)をミキサーにかけて、おしまいにしました。

899C84F6-3ED2-4014-8ADF-239E1C426CEC.jpeg

加えてバナナ、ヨーグルト、粉末生姜(友人の手作り)


767BF0E1-A70B-4474-BE72-7CDE23EEB0BA.jpeg

6ECCE52F-61CA-4B90-A68E-A8F871728EC8.jpeg

匙1杯は生姜1個分くらいあります。諸々神経に効いてきたような。



posted by くろまめ at 22:10| Comment(0) | 日記