2021年08月24日

ミニ蚊取り器

貰い物のミニ蚊取り器、しばらく放置しておいたが使ってみた。
畑に着くと伸び放題の草のなかで居心地が良かったらしいカエルやバッタたち、人の気配を感じてサッと散った。「くろまめ」は伸びたジュズダマのカット。「そらまめ」は雑草退治。家から持参した砥石で草刈りホーの刃を砥ぎながらの作業だ。

B818E82C-4FCC-4FBC-AF3D-241F9D261126.jpeg

コリアンダーができていた。

5FF68AEC-06CB-4FEF-92CF-84542661ECFF.jpeg

くろまめは蚊取り器を腰に付けて作業。そらまめの蚊取り器は車の中に。

D127B3CE-77E8-4676-BD91-D064F4CD5FF8.jpeg

7C5A991E-E446-4467-B73F-B15C3582A426.jpeg

35F4483D-D0AA-4B40-A882-E0A3ECE7D774.jpeg

畑の半分の草刈りが終わったところで作業終了。くろまめが後片付けをする間、今までは車に侵入した蚊のせいでゆったりとできない時間であったが、今回は蚊取り器の効果があり蚊がいなかった。作業でほてった体をゆっくりクールダウンさせることができた。

8BCD5E6E-B832-4566-BF3E-5D3603201A23.jpeg




posted by くろまめ at 16:04| Comment(0) | 家庭菜園