「そらまめ」が鉄鍋で煎って手揉みしてー
こんな感じに(^^)。
お湯の温度が良かったようで香りが立ちました。会わなかった長い長い時間がうそのよう。あらたな思い出が生まれました。
それから数日経ち、録画だったか? 「晴れときどきファーム」で3種類の餡麹」を手作りしていました。材料は人参、玉ねぎ、野草のヨモギ。米麹。
それぞれすりおろしたら、それぞれ米麹と混ぜ混ぜしてヨーグルトメーカーで発酵させるだけでしたよ。お水は要らない。野菜から出るからと。
ヨモギはアク抜きしていました。詳細については画面のQコードを読み取ることが普通なのでしょうが、私は適当にタマネギでやってみましたー。
なかなかいい感じに仕上がりましたー
お肉、魚、あれこれにまぶせばやわらかくなり、旨味、濃くが出ますよー。
トースト、ピッザ、パスタ、サラダなど、なーんでも良い良い。
遊びましょ。
畑の野菜で菌活続けていけるかもー