2022年05月14日

続・オルレア

雨があがったので買い物に出かけました。
長〜いショッピングセンターなので端から端まで歩くとけっこう足のトレーニングになります。突端のグリーンセンターを歩いていると売り場に「オルレア」が! しかも売り場のスペースが広いし寄せ植えの演出も見事!
ネット情報によると最近特に人気が出てきているとのこと。

畑では雑草扱いしていたのに、友人のおかげで花の名前を知ることになりベランダに移植したのでした。
今日はしっかりと目に留まり、足もとまりました(^^)。


484BC0EC-2435-41B0-81B4-F7B3E22235A8.jpeg

0D65F51F-0960-4818-AB32-0D12913DF73A.jpeg

5E95FA31-5F39-42FE-90FB-1D86151324B9.jpeg

539DD5C0-4DDD-48C5-B906-FB7BCA6C5DDB.jpeg

興味深げに花を見ているとオジサンが傍にやってきて育てやすい花だと説明して下さいました。種を採取してご近所や知り合いに配り喜ばれているそうです。
あらら、
私たちが客寄せパンダになったのかお客さんが集まってきてカートに入れていましたよ。


BEC06542-4729-48B9-BF3B-47D8974954A8.jpeg

私たちが買った花は昔ながらの背の低い花、マツバボタンとバーベナです。


posted by くろまめ at 18:08| 日記