となり町で月一回開催される骨董市へ。コロナでひかえていたので久しぶりです。
暑いです。今日の最高予想気温は26℃。
まずはアルコール消毒。

店長さんはペコちゃん人形のコレクター らしい。
私も大好きなんです。
ペコちゃん50周年記念なのでストラップを5個ゲットしましたー。
分厚い木綿! 蚊帳の麻も売られています。
リフォーム好きな人にはたまらない魅力が! 前掛けは袋物にピッタリだなぁ。
私はまだまだ見ていたかったのでしたが、畑へ。
ベランダでしばらく乾燥させていた米良野菜の殻が飛び散るので畑で最終「脱穀」。
ナスの花が咲いていました。
我が家の畑のアジサイは水色系に。
畑は米良野菜の「脱穀」だけのつもりで立ち寄りましたがタマネギの茎が倒れていたので収穫もすることに。今年は小さい玉もありました。全国的にタマネギが不作とのことですが我が家も昨年よりは収量減でした。
ついでに空いた畝にケールの種もまきました。
玉ねぎの酢漬けも作ります(^ ^)。
暑い暑い今日でしたが、行動して良かったー。
良い仕事をしたーって感じです。