2022年07月08日

枝カットの日

枝の剪定と水やりで畑へ。

入口のローズマリーにクモが糸を張っているのを発見!

カットする前に「そらまめ」が移住させました。


42956793-3D44-4F02-B54D-9B3DD5F7345B.jpeg

入口のアジサイもカット。

B05E9F6B-8685-431F-A649-63A2E3F3B9B0.jpeg

ローズマリーもカット。

7746D3C3-D5F8-4BAE-AB82-4D3685288BC6.jpeg

畑の真ん中の月桂樹もカット。高さ2メータ弱伸びていましたー。

「そらまめ」チョキチョキたのしそう。全体の仕上がり見ながらカットした枝をポイポイしてます。


9FCC9EF1-06CA-4725-96FD-3CA48526BD61.jpeg


「くろまめ」終わったら見に行くのであります。 スッキリ! 嬉しい!

6A1C29D0-95EA-40BB-8187-D0DFA8F630BE.jpeg

バッタがいました。

8EE04EE8-F0AF-498C-AF41-266BEFFD027A.jpeg

今日も暑い日です。

F9CCE8A2-FC84-47BE-8638-12FF53264953.jpeg

ビワはまだ実ができていないので下側だけカット。

DB5CE90B-CE9C-43E0-B876-6E5C814FA5CD.jpeg

4E66EBCB-FC83-4399-8DAF-F0AC8F53F61B.jpeg

クモは新しい住処で活動開始。

A762A7F0-8AD0-4F27-9E02-9F995520D62E.jpeg

ビワの木陰でひと休み。

99BD976C-48C5-4D12-A75F-C9209852CBF0.jpeg

と言ってもこのパイプイスは、前の畑のときも使っていて、この畑にきてからもかれこれ十数年。母・達子も座っていた椅子ですがガタがきました。少々お尻を浮かしているのを感じながら撮りました。

クリーンセンター行きです。

おつかれさまー 長いあいだありがとう!

5894F9F2-3A5B-4FF2-81A7-3818D37F6BB5.jpeg

ガンガン冷えたノンアル、ポカリを車の荷台に腰掛けてグイグイ。

畑全体がフラットに見えます。
posted by くろまめ at 16:57| 日記

2022年07月02日

多肉とサボテンの店

本日も猛暑なり。

午前中なら人が少ないと思う。わざわざ温室に入る人はよほどサボテン好きだろう。

つい最近、ネットで近くに多肉植物とサボテンの専門店があることを知り、行ってみました。


B9388143-387C-4323-8AB0-89594F002A10.jpeg

サボテンの仲間がこれほど一ヶ所に集まっている光景は初めてです。何機も扇風機が回っています。随所に防犯カメラ。

「盗みは犯罪です」と書いた板が目立たない場所に立てかけてあります。

あまりにも広いので案内板を見て、次の温室へ。指差し確認しましたよ(^^)。

我が家の多肉もあります。あります。うふふふ可愛い!

気品のある白いサボテン。惹かれました。

15AC1777-23B4-46C4-915C-77FADCB92A49.jpeg

↓4000円。増やすことができるなら、お安い。迷いましたー。

76681323-46D9-4920-8EB9-1DD354BF1154.jpeg

次回来たときに再考することに。他にも惹かれる白いサボテンがいっぱいありますから。

  
41FEF10B-61D4-464D-A0C2-E13889687638.jpeg

ED3AEC2E-067D-4069-B1FB-FA5FAE73F711.jpeg

周りはトゲ、トゲ、トゲの密集。狭い通路でよろけたら大変です。


867C1712-717C-4FAB-8600-B2FEA2626EAF.jpeg

このような温室が10棟ほどもあり珍しいサボテンがいっぱい並んでいます。
サボテンを種や株分けで育てている専門のハウスもありました。ここは立ち入り禁止でした。

温室から出ると酷暑の外が涼しく感じました。

443BC518-6449-4985-AB71-525C21AC0EC9.jpeg




posted by くろまめ at 16:28| 日記

2022年07月01日

畑の水やり

しばらく雨が降っていない。降る気配もない。世間は体温を超える猛暑。
畑の野菜たちも乾燥気味に違いない。
ということでポリタンクに60リットルの水を入れて畑へ。
野菜たちの根元にお気持ち程度の水をやる。

人間も持参したノンアルビールでのどを潤す。

中玉トマトが色付いてきた。ナスやインゲンを収穫。

084C4D17-787D-4E8A-9188-05F739BF7F14.jpeg

猛暑なので早目に「撤収!」の号令をかけるが、言う事を聞かずに草取りを続ける「くろまめ」。

7883703F-FBA1-4E2C-A4CD-F6E40F1E2861.jpeg

車の中でひと休み。ノンアルでは足りずに自販機でスポーツドリンクを調達。スマホで逐次気温を確認しているが作業中34℃から36℃に2℃あがるだけで暑さの感じがかなり違うと「くろまめ」。

posted by くろまめ at 15:48| 日記