買い物帰りに牛糞堆肥と発酵ケイフンと苦土石灰を買った。畑に下ろしておくことも考えたが週の後半は雨模様ということなので撒くことにした。
牛や豚は「小」や「大」は別々に排泄されるが鶏の仲間は「小」も「大」も一緒に排泄されるので鶏糞のほうが肥料分は濃いらしい。

撒いたあとはクワを入れて土と馴染ませておいた。「くろまめ」は撮影と車の掃除に専念。種用としてとっておいたニンニクの薄皮の下にうっすらと緑の芽が見えるようになってきた。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |