2021年02月07日

ランプシェードの張り替え

はるかさん(「木曜日の風のいろ」)から頂いた大正時代のテーブルスタンド。
29165770-82AE-4429-A293-9B7B85BB69B8.jpeg

年月を感じさせるランプシェードの飴色。黄色い灯り。
囲炉裏の煙の煤で黄色く変色した障子に映る細い灯り。とても気に入っていました。
ある日、傘を回していたら内側がポロって剥げ落ちました。連鎖してポロポロ。骨を洗い、ベンガラ染めの和紙で張り替えました。


065227FD-ED63-4F1F-8035-EAEF3023A855.jpeg

この和紙は友人の手染めです。「好きなように使ってください」と送られてきたときから何年も経っています。

和紙の幅も長さも測ったかのよう。全部使いました。

A00B1888-5623-450B-BA9B-EA2F22BDC549.jpeg

B3394E15-A5A0-4B01-8EBF-E29AA7BCF169.jpeg

糊が乾いたらハリが出てくるかな?
灯りはどんな感じになるのかな?

そして、おやつ(^^)。

9BB33D77-CA27-4DA0-BACB-97125AF33915.jpeg

コストコのビックなマフィン。冷凍していたのを半解凍し牛乳を注いでチン。

食感も味も形の崩れたシフォンケーキそのもの。
私個人の感想です(^^)。



posted by くろまめ at 16:01| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: