2015年12月16日

クチジロイシダイ

枝本博人さんからクチジロイシダイをいただきました。凄い釣果にみんなでビックリしました。







お造りは、20人前ぐらいありました。

インタ−ネットヤフ−などにて「枝本博人」で検索して見てください。
posted by くろまめ at 07:35| Comment(0) | 田舎

2015年12月15日

明けがたまで

夜通しの神楽の舞い。友人と語らい、明け方の「ししとぎり」。最後に皆さんに、イノシシの肉が入った粥が振舞われた。









posted by くろまめ at 16:51| Comment(0) | 田舎

2015年12月14日

式4番 地割



この舞はとても長い舞で40分ほど舞うそうです。

暖かい夜です。
例の防寒着では暑いくらいです。

雨が降って来ても天蓋の上に雨避けの処置がなされていますので大丈夫です。



観客の数は例年以上です。

贄の猪六頭並び里神楽 くろまめ
posted by くろまめ at 21:13| Comment(0) | 田舎