2016年05月22日

園芸売り場に行く途中



沿道にキバナコスモス。

家々の門にいろんな種類のバラ。

竹の支柱の追加分を買う予定が、楚々とした風情の一重咲きのバラを見てしまい、我が家向きだなぁ〜(^-^)と即決。



クライミングローズ「カンディア・メイディランド」です。
伸びることを想定して、大きな鉢に植え替えました。

陽射しを遮るトケイソウも植えました。ここからツル状に伸び上がって行くのが楽しみです。



ジャンケンで勝ち取ったアジサイですが、3節残して赤、白、ピンクの花を切りました。仏壇に、食卓に、キッチンに飾っています。



来年も花を咲かせてね〜

種から、挿し木から育てることも面白いですが、畑で芽を出す、こぼれ種のチカラには毎度笑ってしまいます。
posted by くろまめ at 17:11| Comment(1) | ドライブ

2016年05月20日

ヨシキリ鳴く



右に筑波山が見えます。




左岸からもギョギョシ ギョギョシ



水筒とお弁当持って吟行しています。

柔らかい風が吹いています。
posted by くろまめ at 13:05| Comment(0) | ドライブ

2016年05月03日

田植え



家族総出で田植えをしているようです。毎年変わらない連休の光景です。

耕運機がノロノロ運転のため道路が渋滞気味です。

オオヨシキリが鳴いています(^o^)


そう言えば、私のふるさとでは、家庭訪問の時期が田植えでした。担任の先生は遠慮がちに縁側で話しておられたような。そのうちお酒を飲んで。次の訪問予定のお宅のことはどうなったかは私は幼い頭で、???
良き時代でした。
posted by くろまめ at 12:16| Comment(0) | ドライブ